ニシトキコ
こんにちは、ニシトキコ(@nishi_tokimeku)です。
コリブリくん
ニシトキコ
ヴァンクリーフ&アーペルのヴィンテージアルハンブラは、同じサイズのモチーフが等間隔に並んでいるのでいろいろつなげたり組み合わせたりしてアレンジを楽しめます。
今回はヴァンクリーフ&アーペルのアルハンブラをつなげて背中側でY字ネックレスにしたのでご紹介します。
目次
アルハンブラを背中でY字ネックレスに
ヴァンクリーフ&アーペルのアルハンブラをY字ネックレスにして背中に垂らしました。
背中が広く開いた普通の半そでトップスに合わせています。
前から見ると普通にショートネックレスを着けているように見えるのですが、後ろを向くとY字ネックレスになっています。
ニシトキコ
コリブリくん
もちろんロングネックレスでもできますが、この記事の写真ではショートネックレスとブレスレットをつなげています。
普段着の背中の開きくらいだと、ショートネックレスとブレスレットの組み合わせくらいの長さが使いやすいのではないかと感じます。
ロングネックレスでY字にすると腰近くまでネックレスが垂れてくるので、服の中に入れると体に当たって気になるかもしれません。
コリブリくん
アルハンブラでのY字ネックレスの留め方
ネックレスをY字にするだけなのでとても簡単ですが、使うアルハンブラのアイテムによってやり方が変わるのでご紹介します。
アルハンブラのショートネックレスとブレスレットをつなげてY字にする場合
ショートネックレスとブレスレットをつなげる場合は、下の写真のようにショートネックレスのカニカン(開く方の留め金具)でショートネックレスとブレスレット両方のマルカン(丸い輪っか)をまとめて留めます。
2つのマルカンを金具で留めるので普通に付けるときよりも少し手間かもしれませんが、体の前で留めれば大丈夫だと思います。留めると下の写真のような状態になります。
体の前で金具を留めてから、背中側がY字になるようにネックレスを回してください。
ニシトキコ
ひとつ注意点としては、お使いのネックレスのカニカンの開閉部分がゆるくなっていないか確認してから試してみてください。ブレスレットはぶら下がった状態になるので、金具が外れてしまうと大変です。
ロングネックレスでY字にする場合
アルハンブラロングネックレスをY字にする場合は、モチーフとモチーフの間のチェーンを金具で留めます。
ロングネックレスをY字にする利点は、モチーフの間であれば好きな長さでどこでも留められるところです。
ニシトキコ
ロングネックレスをY字にして背中側に回すと、ネックレスの垂れる部分が長いので重たくなり、首がほんのちょっと締まる感じがあります。苦しいほどではないので全く問題ないですが苦手な方はいるかもしれません。
ヴィンテージアルハンブラY字ネックレスを楽しむ
前から見ると普通のアルハンブラネックレスなのに、後ろからみるとY字ネックレスになっていて楽しいです。
ヴァンクリーフ&アーペルのヴィンテージアルハンブラは、アレンジがいろいろ考えられるのがいいですね。
ニシトキコ