ピュアアルハンブラのピアスとネックレスについての記事です。
ニシトキコ
今回は、ヴァンクリーフ&アーペルのピュアアルハンブラピアスとネックレスをグレーのTシャツに合わせました。
目次
ピュアアルハンブラピアスとネックレスをグレーのTシャツに着けてみる
ヴァンクリーフ&アーペルのピュアアルハンブラをセットでTシャツに着けました。
グレーのTシャツってかなりカジュアルですが、アルハンブラを着けることで上品な雰囲気になったと思います。
アルハンブラのセット使いって結構ゴージャスな雰囲気にもなったりするので、ピアスとネックレスをセットで使うときはかなりカジュアルな服と合わせることが多いです。
ヴァンクリーフ&アーペルのピュアアルハンブラネックレスのいいところ
留め具が隠れる
ピュアアルハンブラネックレスは留め具部分が隠れる仕組みになっています。
留め具が見えなくなるので、着けた時に後ろもスッキリと見えます。
もし少しネックレスが首で回ってしまっても、留め具が前に来て目立ってしまうこともありません。
差し込んでロックするタイプの留め具はマジックアルハンブラのロングネックレスなどにも使われていて、重みのあるネックレスの場合にこのタイプになっているんだと思います。
注意点としては、汚れたまま長い期間使わずに保管すると、差し込む金具が抜けなくなってしまうことがあります・・・
はい、その失敗をしたのは私です。
ヴァンクリーフ&アーペルのお店に預けて修理してもらうことになってしまった過去があります。
使用後は軽く拭くことと、しまい込まずにある程度の頻度で使うのが対策として有効ではないかと思います。
ニシトキコ
ネックレスの丸みを保てる
ピュアアルハンブラネックレスはツルっとした形状なので服の上で滑りが良く、ネックレスがきれいな丸い形を保ってくれます。
また、モチーフがふっくらとして重みがあるので、直接肌に着けた時も丸い形のままになりやすいんじゃないかと思います。
軽いモチーフだと汗で肌にくっついてしまうこともあるので。
ピュアアルハンブラピアスとネックレスはセット使いしたくなる
ピュアアルハンブラはツヤッとした表面の処理が特徴的なデザインです。
ゴールドとマザーオブパールの間に段差がなくふっくらとした形状から、パールジュエリーのような雰囲気を持つシリーズだなあと思っています。
そのため、「アルハンブラ」というシンボリックなデザインでありながらも、ピアスとネックレスとセットで着けていてもくどくなりにくく感じます。
ちなみに、ピュアアルハンブラの写真のサイズのピアスは現在発売されていないかと思います。一回り小さいサイズのピアスが公式サイトに載っていました。
ヴィンテージアルハンブラとピュアアルハンブラ
ヴィンテージアルハンブラとピュアアルハンブラは、モチーフのクローバー型や使われているゴールドや素材は同じでも、まったく違った印象になるのがおもしろいです。
上の写真はヴィンテージアルハンブラとピュアアルハンブラのピアスを並べたものですが、結構違う印象になると思いませんか。
逆に言うと、同じアルハンブラコレクションの中でもヴィンテージアルハンブラとピュアアルハンブラは組み合わせて使いにくいんじゃないかとは思います。
同じようなモチーフで雰囲気が違うので合わせるのは難しそうです。
ピュアアルハンブラ以外のアルハンブラなら、ビザンチンアルハンブラとヴィンテージアルハンブラの組み合わせなど、どのシリーズ同士でも合いますけどね。
ピュアアルハンブラだけ平面的じゃないデザインだからでしょうか。
まとめ
ヴァンクリーフ&アーペルの人気のアルハンブラコレクションの中でも、若干マイナー路線かもしれないピュアアルハンブラのご紹介でした。
ピアスとネックレスをセット使いするという用途としては、ヴィンテージアルハンブラ同士よりも出番の多いピュアアルハンブラです。